こんにちは!今日はプログラミング教室についてよくある質問についてまとめてみます。
11月末からチラシを塾の周りの地域にポスティングさせていただいています。
対象は小学2年生〜6年生まで。パソコンやタブレットに興味がある小学生におすすめです。
無料体験授業を現在受け付けています。新規入塾生を月水金各曜日6人ずつ募集しています。
Coding Games小学生プログラミング教室チラシ(pdf)
Q1. 全くの初心者なのですが大丈夫でしょうか?
👨💻A. はい、電源を入れ方などパソコンの基本的な使い方から学習できます。
👉最初からコードを自分で考えて書くのは難しいことです。そのため対象年齢小学2年生からの Hour of Code を使います。スターウォーズやマインクラフトのキャラクターをコードブロックを組み立てて直感的にコーディングできます。
👉パソコンでのタイピングに慣れている子やプログラミングを学校でやったことがある人は Scratch で本格的なゲーム作成を学ぶことができます。一般的なプログラミング言語にもある変数・代数・繰り返し・条件分岐・乱数などを通してオリジナルゲームを作ってみましょう。
Q2. パソコンやタブレットなどの用意は必要でしょうか?
👨💻A. ご安心ください、教室でご用意しているものをご使用いただけます。
👉教室にはプログラミング用のパソコンとタブレットを用意してあります。Wi-Fi環境も整っているので、資料や動画を確認しながらコーディングを進められます。ご家族のパソコンやタブレットも使ってもらうこともできます。ご自宅でプログラミングの続きをやってみたいという意欲があるのなら、ぜひプログラミング用に1台ご用意してみてください。
Q3. 90分でゲームが本当に作成できるのでしょうか?
👨💻A. ゲームの基本の部分は確実に1コマ90分で完成出来るようになっています。
👉最初の10分で今日のゲーム作りの内容とポイントを学習します。次の1時間で実際に自分で調べたり試したりしながらコーディングしていきます。分からない所があったら一緒にプログラミングをしている友だちに聞いてみましょう。先生に聞くのも一つ手ですが、Googleで調べたり本を読み直したりするのも良いアイデアです。
プログラミング教室のコンセプトもまとめてみました!
👉塾として志望校合格を目指して受験・テスト対策に力をことはこれからも一生懸命やっていきます。当教室では勉強の対策にプラスして、「プログラミング教室」と「きほん教室」があります。受験・テスト対策を通して”やり抜く力”を、この新しい2つの教室で”作り出す力”を身につけてほしいです。
👇加筆して、目指す理想教室とコンセプトをまとめ直してみました。
今なら小学生プログラミング教室に入塾していただくと…Lineポイント10,000円分キャッシュバック
先日の記事で新年1月2月にキャッシュレス決済導入記念のキャンペーンをお知らせしました。合わせて小学生プログラミング教室も新規入塾生対象にキャンペーンを行います!
(※時期が前後したり内容が少し変更することが可能性があります)
こちらは紹介でご入塾いただける方以外も対象になります。現在ポスティングを地域にさせていただいています。そのチラシからお問い合わせいただいた方が対象です。また、ご入塾いただいた時にご友人と一緒に入ってもらった場合は紹介のポイント付加もさせていただきますので、ぜひご活用ください!
キャッシュバック内容
新規入塾する方
→Lineポイント10,000円分キャッシュバック(入塾金分相当)
紹介していただいた方(紹介者)
→Lineポイント10,000円分キャッシュバック
新規入塾生(新規入塾者)
→Lineポイント10,000円分キャッシュバックキャンペーン期間
2019年12月2日〜2020年2月29日
キャッシュバック時期・条件
・新規入塾者が2020年2月29日までにご入塾いただける場合
・紹介者、新規入塾者ともに2020年4月末にLineポイントをプレゼントさせていただきます
・ご紹介いただける人数に上限はありません。紹介していただいた人数×10,000円キャッシュバックさせていただきます。